
まばゆいみちで第一回目公演
『私、のはなし』
誰かにとっての『そんなこと』が、
自分にとってとても重要なことだったりする。
傍から見たら『そんなこと』で済むことも、
ほかの誰かにとっては大事なことかもしれない。
『そんなこと』は小さなトゲとなり、
毎日次から次に飛んできて、
昨日も今日も、私の心に刺さり続ける。
普通に幸せに生きられると信じた日もあった。
このトゲが抜けると、明日の私に期待して。
そんな今日がいつまでも続いて。
でもいつまでもは耐えられなくって。
フッ、と明日死んじゃいそうな気もするし、
どっこい明日も乗り越えられる気もする。
そんな風に今日を生きてる。
そんな風に今日も生きてく。
私の些細な『そんなこと』。
小さなわたしの心のトゲ。
聞いてみる? 私、のはなし。

≪タイムテーブル≫
2022年 7月13日(水) 19:30
14日(木) 14:00/19:30
15日(金) 19:30
16日(土) 14:00※/18:00※
17日(日) 12:00/16:00 ※
本編収録のため、客席にカメラが入ります。
受付/開場:開演30分前
≪キャスト≫
うさみみずほ(アイエス・フィールド)
椎名桂子(KELLY POP's DESIGN)
野田ひまわり
髙橋哲太
金子聖
也滝衣織
早川宏輝
小村玄
おやびん(劇団すくらっち)
北条晃平(ファインモーション)
≪スタッフ≫
脚本:香月蛍(まばゆいみちで)
演出:西本健太朗(ACT)
舞台監督・美術:今泉馨(P.P.P.)/松井桃子(P.P.P.)
照明:芥川美織
音響:香月蛍(まばゆいみちで)
音楽:みつお
制作:佐野木雄太(まばゆいみちで/Cuebicle)
映像配信:小林勇太(T.C.O.C.)
ビジュアルデザイン:太田なつみ
WEB・広報デザイン:七条やち
スチール:朋佳(まばゆいみちで)
協力:
DramaBase株式会社/KELLY POP's DESIGN/
株式会社PuR/アイエスフィールド/
株式会社エーライツ/劇団すくらっち/
株式会社ティアレ/株式会社ファインモーション
製作協力:Cuebicle
企画製作:まばゆいみちで
◎Stage Information
◎ticket
≪料金≫
・一般:3,500円
・U-22チケット:2,500円
≪割引≫
・口コミ約束割:200円引き
→ご観劇後、SNS等に「#私のはなし」と
つけて感想を投稿する約束を
していただける方。
当日受付にお申し出ください。
≪ご予約≫
CoRich!チケット ご予約受付は
終了いたしました。
▼アーカイブ配信
【配信チケット料金】
¥2,000-
千秋楽後7月22日(金)より、
本編映像を編集したアーカイブ配信を実施いたします。
一度チケットを購入すれば期間中、
いつでもどこでも何度でも、
スマホやタブレット、TVなどでご覧いただけます。
劇場で観劇後にもう一度みたい方、
スケジュールが合わずに劇場公演を断念した方、
遠方にお住まいの方、などなど、
この機会に是非アーカイブ配信もお楽しみください。
▼配信スケジュール
配信期間:7月22日(金)~7月29日(金)
※購入〆切:7月29日(金)20:59まで
≪劇場限定グッズ情報≫
劇場販売限定でのグッズラインナップ公開!
ここでしか手に入らない「私、のはなし」グッズを
どうぞご購入ください!
・上演台本「私、のはなし」・・・1000円
脚本家 香月蛍、渾身の一冊。
付録としてQRコードによるデータ版も掲載。
・応援リーフレット・・・500円
作者香月による作品解説を中心に、
まばゆいみちで旗揚げへの思いなどをつづった
三つ折りリーフレット。
劇団への今後の応援としてぜひご購入ください。
感染症対策と劇場でのご観劇時のお願い
ご観劇の当日に今一度ご確認ください。
【お客様へのお願い】
・マスクの着用の徹底をお願いいたします。
・ご入館時の手指の消毒、検温にご協力ください。37.5度以上、または平熱+1度以上の発熱がみられる場合にはご入館をお断りさせていただく場合がございます。
・観劇日の2週間以内に発熱や体調不良があった方、新型コロナウィルスを発症した方と接触歴のある方のご入館はご遠慮いただきますようお願いいたします。また過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国や地域へ訪問、または当該在住者と濃厚接触のある方はご入館はご遠慮いただきますようお願いいたします。チケットをご予約・購入の後、上記理由によりご来場が不可能となった場合にはキャンセル・払い戻しに対応いたします。
・ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。ロビー・劇場内での会話はなるべくお控えください。
・本公演はキャスト・関係者とのご面会をお断りしております。「出待ち」「入待ち」行為は厳重に注意させていただきます。
・万が一ご観劇された方が新型コロナウィルスに感染されたことが確認された場合には、ご予約時に入力、または会場で入力いただいた「お名前、電話番号」を必要に応じて保健所等の公的機関へ提供いたします。個人情報は厳重に管理し、上記目的外に使用することはございません。
【劇場の感染症対策】
・公演関係者の体調管理を徹底いたします。
・ロビー・客席・トイレなど劇場内の消毒を徹底いたします。
・舞台上の役者と客席との間隔を1m程度開けます。
【稽古場など、キャスト・スタッフ・関係者の感染症対策】
・集合時には全キャスト、全スタッフが毎日検温し、記録を公演終了後1か月以上保管いたします。
・手洗い、うがい、消毒、換気休憩などをこまめに行います。
・状況に合わせ、極力マスクを着用した稽古を行います。
Q.上演時間を教えてください。
A.およそ1時間45分程度を見込んでおります。
Q.当日券はありますか?
A.【こりっち】にて各回開演の2時間前まで予約を受け付けています。それ以降に関しては劇場窓口へ直接お越しください。
Q.出演者・関係者のみなさんにお花を送ってもよいですか?
A.会場スペースの都合上、お客様からのスタンド花・アレンジ花・楽屋花等、祝花はお受け付けいたしません。
Q.観劇に際してのマナーや、注意事項はありますか?
A.
・ご来場の際は公式HP掲載の「感染症対策について」をご一読いただきますようお願いいたします。
・出演者への「入待ち」「出待ち」「声掛け」「接触」などの行為は一切禁止させていただきます。プレゼントやお手紙の直接の受け渡しもご遠慮ください。キャストが万全な状態で公演に臨めるよう、ご理解とご協力をお願いします。
・上演中の私語や大声を出すなど(出演者の名前を呼ぶ等)周りのお客様のご迷惑となる行為、上演を妨げる行為はお控えくださいますよう、お願い致します。
・上演中は、スマートフォン、携帯電話、アラーム等、音の出る機器の電源はお切りいただくか、鳴らないように設定いただきますようお願いいたします。また、物音を立てる行為もご遠慮くださいますようお願いいたします。
・場内での写真撮影、映像の撮影、音声の録音、通話等は固くお断りいたします。
・後方や付近にお座りのお客様のご迷惑にならないよう、帽子等のかぶり物は場内ではお取りください。
・緊急時をのぞいて上演中の入退場はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
・7月16日(土)のステージにて、客席内に配信・収録用カメラが入ります。あらかじめご了承ください。
上記のマナーをお守りいただけない場合、やむなく公演を中断することや、ご退場していただくこと場合がございます。
全てのお客様が楽しくご観劇いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
Q.何時から入れますか?
A.受付開始、客席開場はともに開演の30分前からを予定しております。混雑緩和の為、お早めのご来場をお願いいたします。
Q.開演時間に遅れてしまった場合、入場出来ますか?
A.お席までスタッフがご案内いたします。ただし、開演後は演出の都合上、客席にご案内できない時間帯がございます。ご了承の上、なるべく遅れることの無いよう余裕をもってご来場ください。
Q.出演者・関係者へプレゼントのお渡し、預かりなどはありますか?
A.直接のお渡しはできませんが、受付にてお預かりし、後ほどご本人様へお渡しいたします。生モノなど保管に注意が必要なものはお断りさせていただきます。
Q:荷物を預かってもらえますか?
A:可能な限りお預かりいたしますが、会場スペースの都合から大きなお荷物を預かるのが難しいため、最寄りのコインロッカー等をご利用いただければ幸いです。
出演を予定しておりました小鳩真優さんが怪我の為、
降板することとなりましたことお知らせをいたします。
またこれによる代役は立てず、
一部作品内容を変更して上演を行います。
公演を楽しみにされていた皆様にはご迷惑、
ご心配をおかけし心よりお詫びいたします。
この変更によるご予約解除をご希望のお客様はお手数ですが
下記メールアドレスへご連絡ください。 mabayuimichide@gmail.com